今日、お数珠のふさを修理するため、仏壇のさとうさんへ行ってまいりました(^0_0^)
どきどきでしたが、ダンディーなおじさまがお店にいらっしゃって、
「あのお、ふさをなおしてほしくて・・・」と、どぎまぎしながら言うと、
「はい♪えーと、これはですね」と、丁寧に説明して頂きました。
意外と小心者のわたくし、お義母さまにたのまれたとはいえ、
どのくらいかかるのか聞いていいもんだか、おどおどしていたら、
「えーと、金額はこれですよ(*^_^*)」と一覧表を見せて頂きました。
とても親切丁寧な対応に感動しながら
「これで、お願いします」というのが精いっぱい^_^;
勇気を出して
「あのう、ブログで、ここのお店を知ったのですが…。」と。
「ああ、そうなの!(^^)!」スマイリーパパ様♪
忘れずこれも購入しました♪
おまけも頂きました(^0_0^)
ひとりで興奮していたため、おこうの台を購入するのを忘れました…。
そして・・・。
仏壇屋のおばちゃんさんに会う事が出来ました(●^o^●)
そこで、傘福についてのお話をして頂き、だんぜん興味をもってしまったわたしでした♪
また、近いうち、ゆっくりお話を聞きたいです
それから、
フェルトのハロウィンクッキーのアイデアを頂いた酒やの嫁さまのところへ!(^^)!
作品が出来上がったのでそれを持って行きました。
(それと同じものは手作り雑貨ゆうさんへ納品してまいりました)
そしたら、
酒やの嫁さま手作りのクリップと、コーヒーを頂いて来ました(^0_0^)
ありがとうございます
本当は、もっとゆっくりなかまち探検したかったのですが、相方とゆっきもいたので今日はこれまで(>_<)・・・。
次回、かじおやじさんに勧められた、ジェラードをたべて、清水屋のくらしのホットタウンさんに会いに行こうと思います!(^^)!
それから、ゆうさんへ、ハロウィンクッキーを納品してまいりました。
私としたことが、写真撮るのを忘れました(@_@;)
興味のある方はゆうさんのブログにて確認ください
それから、
なかまちに戻り、本日のお昼であります。
三日月軒なかまち店です♪
ゆっきは無類の麺好きで、4歳にして普通盛り、なんなく食べます(@_@。
今日は、もう一つ、酒田市役所近くの
おむすび庄屋福一にておにぎりを食べる都合で、
大盛り、普通を注文。
手前が普通盛り、奥が大盛りです♪
おむすびも写真撮る前に、腹の中に入ってしまいました(@_@;)
美味しかった♪
ゆっき、たらこ、相方シソ梅納豆、わたし紅じゃけ。
どれも美味♪
こんどは、おかずも買ってみます♪
そんなこんなで、なかまち探検終了。
あー面白かったあ(●^o^●)♪