2009年10月31日
こんなんできました(^0_0^)

いやあ、ゆっきと相方、早い時間で爆睡して頂けたので、
こんなんやってます♪
ほんとは、っていうか、
フェルトより、早い時期にやってました。
かれこれ、10年前でしょうか。
最初は妹が、携帯のストラップにするといって、ビーズを買って来たのがはじまり。
それから、スワロフスキーというビーズに出会って、はまりました。
なので、数少ない花嫁道具に一つでもあります♪
安い時に、がばっと買っていたのを思い出し、久しぶりにやってみようかと。

指輪です♪
ちなみに、ゆっきのまま♪、かなり指太いです(^_^;)
なので、小指にしか入りません(+_+)
あした、ゆっきに取られそうなので、
隠して寝ます<(_ _)>
まだもうちょっとやりたいですが、目がちかちかしてきたのでやめます^_^;
そろそろ老眼鏡買わないと(+_+)
フェルトやってる時、相方に
「針に糸通す時、離してやってるよな(^_^;)」・・・。
え、そう?!
よおく考えてみたら、やっぱり、そうやってました(+_+)
やばいです(^_^;)
おまけ♪
このまえ、MAROOさんに、ゆっきのまま♪と、ゆっきのはんこを作って頂きました(^0_0^)
画面でしかまだ確認していませんが、めっちゃかわいくて、想像以上で、びっくりです♪
で、相方に話したら
「おれのは?」
げ・・・。
忘れてました(^_^;)
でも、相方、んだブロガーじゃないしい(^.^)
1回しか投稿してないからね(;一_一)
Posted by ゆっきのまま at 23:31│Comments(6)
│手作り
この記事へのコメント
ん!かわいい(*´∇`*)
いいなぁ・・・欲しいなぁこれ。てるさんとこに納品予定なんてありますか?
いいなぁ・・・欲しいなぁこれ。てるさんとこに納品予定なんてありますか?
Posted by みいにゃ
at 2009年10月31日 23:57

フェルトより先にビーズだったな
器用だの。
昨日、清水寺の二年坂でおふくさんを見つけて、思わず写メ撮てきた。
口から出た言葉が、『あっ、ゆっきのママ
』
めんごいけ~

器用だの。
昨日、清水寺の二年坂でおふくさんを見つけて、思わず写メ撮てきた。
口から出た言葉が、『あっ、ゆっきのママ

めんごいけ~

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年11月01日 05:07
さすが!器用なお姉さん(*^^*)
これは子供から大人も好きかも♪
老眼って…(^o^;) まだ早くない〜(汗)
これは子供から大人も好きかも♪
老眼って…(^o^;) まだ早くない〜(汗)
Posted by なっちゃん at 2009年11月01日 06:41
みいにゃさま
ありがとうございます<(_ _)>
すごいうれしいです♪
販売するの、考えてなかったので(^_^;)
でも、お言葉に甘えて、納品します!
仏壇屋のおばちゃん♪さま
私の分身がいたのね(●^o^●)♪
あとで、写メみせてください♪
京都でわたしを思い出してくれてありがとです♪
なっちゃんさま
ありがとのお!(^^)!
ゆっきはプラスチックのビーズだと、納得してくれないんです(^_^;)
実は、私の母も37歳から老眼はいったみたいで(+_+)
変なとこ似たみたいです…。
ありがとうございます<(_ _)>
すごいうれしいです♪
販売するの、考えてなかったので(^_^;)
でも、お言葉に甘えて、納品します!
仏壇屋のおばちゃん♪さま
私の分身がいたのね(●^o^●)♪
あとで、写メみせてください♪
京都でわたしを思い出してくれてありがとです♪
なっちゃんさま
ありがとのお!(^^)!
ゆっきはプラスチックのビーズだと、納得してくれないんです(^_^;)
実は、私の母も37歳から老眼はいったみたいで(+_+)
変なとこ似たみたいです…。
Posted by ゆっきのまま at 2009年11月01日 08:43
ビーズも作るんだの〜
やっぱり、器用な人って、なんでも出来るんだの。
私も最近、細かい作業する時、近眼の目がね、外さないとできません(>_<)
やっぱり、器用な人って、なんでも出来るんだの。
私も最近、細かい作業する時、近眼の目がね、外さないとできません(>_<)
Posted by 酒やの嫁 at 2009年11月01日 09:29
酒やの嫁さま
ありがとのお!(^^)!
下手の横好きってやつです(^_^;)
何にでも興味がわくのはいいのですが、そのつど、道具がふえて、相方に叱られます(>_<)
ありがとのお!(^^)!
下手の横好きってやつです(^_^;)
何にでも興味がわくのはいいのですが、そのつど、道具がふえて、相方に叱られます(>_<)
Posted by ゆっきのまま at 2009年11月01日 13:53