スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年05月29日

ミカッチ?

今日はゆっき、相方と三人で午後からお出掛け。

目的はユニクロ。

その前に、相方、上の山自転車やさんによりました

その後、新旬屋さんから徒歩で歩いていた、仏壇やの姉さんに遭遇。

『ミカッチ、新旬屋さんさいだよ』で、ちょっと寄り道。


ゆっき、憧れのミカッチに久々あって喜んでました

で、

車に戻ると感動覚めやらぬ中、ミカッチの絵を書いてました

でも、なんか違うんです。ミカッチの名前

ミッカチ  


Posted by ゆっきのまま at 17:12Comments(8)育児

2010年05月27日

わが子

年長さんになって、毎日早く幼稚園に行きたくて、

騒がしい、ゆっきです…。


ま、『幼稚園行かない!』っていわれるよりはいいか^_^;


で、







幼稚園から帰って来て、静かだなあって思ってたら、

ビーズ作ってました^_^;


うしろからみてたら、いとおしくなっちゃいました♪



で、


こっちのうしろすがたは・・・。


自転車に狂いだして、とうとうkazさんみたいなシャツ買っちゃいました(゜o゜)


  


Posted by ゆっきのまま at 08:07Comments(12)育児

2010年05月19日

チクチクの神様が




半年に1度、すんごいフェルトに狂う時が来ます。


それがこの前の日曜日の夜から、月曜日にかけてやってきました(@_@;)…。


で、


一気に4つ出来ました♪


ふう(-。-)y-゜゜゜

フェルト作家さんの『manimani mamagoto』さまと、『フェルト姫』さま(りんごとたまごやき)の型紙を使用しています♪

いつもはいちごが入りますが、うさぎちゃんりんごにしてみました。



でも、他にすることいっぱいあるんですけどね(^_^;)



今日は仕事休みなので、またフェルトしようかな♪



  


Posted by ゆっきのまま at 08:03Comments(8)フェルト

2010年05月14日

あっという間…。

もう金曜日の夜ですね・・・。 


今週も、なにやったかわからないまま、1週間過ぎちゃいました(@_@;)





月曜日。

すんごい天気で気持ち良かったです。


うちの近くで見れる鳥海山です♪


思わず、撮りました。


でも、カメラもってなくて、携帯での撮影。


相方に見せると、

「う、おれも撮りでがったなさ…。」



火曜日からはあんまり天気良くなかったし、田植えする寸前に撮れたので、


相方には悪いけど、これ、あたいの傑作♪



で、この鳥海山。


秋田では「ちょうかいさん」と言います。


庄内は「ちょうかいざん」ですよね?


おんなじ山なのになんで違うんでしょ?



ちなみに、秋田県民歌にも「秀麗(しゅうれい)むひなる鳥海山よ」と、一番初めに出て来ます。  


Posted by ゆっきのまま at 20:20Comments(13)独り言

2010年05月10日

今日も…。

相方、テレビ観て号泣してます(*_*;

1分間のいい話って番組。


今日は、『3行ラブレター』ってのをやってます。



で、先ほど、60歳男性の

『初恋の相手に初めて送ったラブレター。

携帯電話をはじめてもった今も、初めてメールを送るのは、あなたです。』


初恋の相手は今は奥さんって感じのでした。


その時、ゆっきの髪をブローしてたので


すぐは気がつかなかったのですが、


終わって後ろ見たら


「ぐすぐす(>_<)」って…。


相方よ、2日続けては…。


あと、

「おれ、卒園式でれね(>_<)…。」って言ってます(-_-;)


今日のゆっきと相方。


昨日、ゆっき、じいちゃんと自転車乗りしてました。

じいちゃんは歩きなんですが、ゆっき、かなりこげるようになり

途中からじいちゃん、走らないと追いつかなかったとか(*_*;



なので、今日は相方が自転車に乗ってゆっきの伴走してます♪




この二人の写真撮ってて


泣きそうになった、あたいです…。

  


Posted by ゆっきのまま at 21:48Comments(9)

2010年05月09日

祝39さい♪



4月の私の誕生日につづき、相方の今日は誕生日です♪


結婚して7年目。



カメラに興味をもったかと思うと、今は自転車に夢中です。



あー、結婚した頃はあたいに夢中だったはずなのになあ(V)o¥o(V)


で、今、テレビで「エチカの鏡」、親子で見てます。

ヨコミネ式教育法という、スーパー園児のお話です。


すんごい園児の話ですが、跳び箱12段飛ぶんです\(◎o◎)/!

6歳ですよ!!!


ゆっきも感動しています。


それ以上に号泣しているのが、相方(*_*;



ま、あたいも泣いてるので、


ゆっきがティッシュもって相方とあたいの涙拭きに大忙しです…。


これから卒園式のシーンになるようです。


多分相方、号泣かな(*^_^*)


  


Posted by ゆっきのまま at 21:35Comments(8)独り言