2010年12月14日

とたぱた

いつものように、とたぱたしております、ゆっきのままです・・・。

やること山のようにあるのに、一向に片付きません(@_@;)・・・。


でも、年明けには、うふ♪な予定を入れたので、頑張らねばなりません。



ではでは、

日曜日、ゆっきの幼稚園のお遊戯会でした。


『金のがちょう』の劇の発表でした。

「だいじょうぶかなあ・・・。」の父母の心配をよそに堂々とやってのけたようです。


ビデオも撮りましたが、すぐ隣で相方と相方のパパ友くんが、一眼で撮りまくってたので、

「カシャカシャ・・・。」

それのビデオをを観たゆっき、

「パパと、パパ友もカメラうるさい(-_-)・・・。」


すいません、ゆっきさん(^_^;)


お遊戯会の後はお友達一家と酒田のステーキ宮へ♪

ママ友が、ついこの間
「私ハンバーグ食べたいんだよね(^-^)」って言った言葉が頭から離れず、

和風ハンバーグ食べちゃいました♪

写真撮るの忘れるくらい、がっついてしまいました・・・。


そして、
私も、
とたぱた
MAROO師匠からのプレゼント頂きました♪

で、絶対ゆっきにとられると思ったんです。

でも、ゆっき、
「それは、お母さんがMAROOサンタさんにもらったんでしょ?だから大事にしなさい」って(^_^;)

大事に使わせていただきます♪



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
行ってきました♪
つきいちマルシェ♪
9月の報告とありがとうございました♪
GWだの♪
しごとはじめ♪
得した気分♪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 行ってきました♪ (2019-08-16 10:00)
 つきいちマルシェ♪ (2019-01-23 19:33)
 9月の報告とありがとうございました♪ (2018-10-01 14:53)
 GWだの♪ (2018-05-02 17:21)
 しごとはじめ♪ (2018-04-03 07:58)
 得した気分♪ (2018-03-28 13:14)

Posted by ゆっきのまま at 19:57│Comments(9)独り言
この記事へのコメント
あら〜ゆっきチャンおとな〜

まま幸せだね
Posted by ぽこ at 2010年12月14日 20:52
この間はどーもー・・。
今度はもっと、ゆっくりと・・。
あ、伊勢海老・・見せてもらわないと・・!
ゆっきちゃん、いい子だ~~。
私が子供だったら、奪い取るね!絶対!
Posted by ミント at 2010年12月14日 22:44
あはは〜(≧▼≦)
すっげー大人!!!

んな事いわれたら〜ママサンタ頑張るんでは!?
Posted by MAROO at 2010年12月14日 22:48
ぱぱとままに大切に育てられている『ゆっきちゃん』

楽しそうな毎日・・微笑ましくブログいつもみてます!

年明けのうふ♪って何かな?(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年12月14日 22:53
ぽこちゃま
ほんと、知らない間に成長してんだよね(^_^;)
母もがんばらねば!

ミントさま
こちらこそ、ゆっくりお話もできず(>_<)
伊勢海老、急ピッチでやっております(^_^;)
しばしお待ちください。

MAROOさま
実は、いつ奪われるかがまだ心配です(^_^;)
昨日もゆっき手にとって「きれい♪」を連発してました♪

楽天親父さま
いつもいつもありがとうございます(^-^)♪
正確に言うと、2月にうふ♪があります(^・^)
こうご期待!
Posted by ゆっきのまま at 2010年12月15日 07:43
先日はどうも〜(^^ゞ

うちの子幼稚園の頃そんな発言絶対無理だわ!
ゆっきちゃんすごい!
きっとパパとママがそういう風なんだね
私も2月にうふ!を計画中でーす
Posted by はあと♪ at 2010年12月15日 20:44
はあと♪さま
いやあ、ゆっきには驚かされています(^_^;)
はあと♪さんのうふ!なんだろ(^-^)♪
報告楽しみにしてまっせ♪
Posted by ゆっきのまま at 2010年12月16日 08:02
この間はどうもでした。
ゆっきちゃん大人だね~。
素敵なストラップだよの。
私もバラの色違いのストラップもらったよ❤
いつもてるさんとこでフェルトの作品見せてもらってます。
めんこいよの~♪
Posted by あんみつ at 2010年12月16日 21:29
あんみつさま
どうもでした♪
ゆっきさん、手に負えなくなってきましたよ(^_^;)
ストラップもマグネットも宝物になりました♪
Posted by ゆっきのままゆっきのまま at 2010年12月19日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。